陸上や新体操をはじめとした様々な種目を、「流通経済大学」や「たつのこアリーナ」「流通経済大学龍ケ崎フィールド(たつのこフィールド)」他、龍ケ崎市内の各施設で実施している定額制のプログラムです。
各教室にて無料体験実施中ですので、お気軽に事務局までご連絡ください!
入会金 1,000円
年会費 5,000円(保険料込み)
サブスクリプション対象教室(キッズ・ジュニア)は、4,650円 で受講し放題です。
※入会フォームの参加希望教室にチェックマークを入れてください。
アスリートクラスまたはシニアクラスの方は、月会費が異なりますので、詳細をご確認ください。
入会時にドラゴンズTシャツを1枚プレゼントいたします。
Tシャツの納品にはお時間がかかりますので、あらかじめご了承ください。
SENIOR
【龍ケ崎市交付金事業】
新体操教室(ミディクラス)から選抜されたクラスです。
全国大会出場を目標に、週5回の練習を行っています。
中体連の試合やクラブチームの試合にも多く参加しています。
◆対象
小1〜高3
◆日時
火・水・木 18:00〜21:00
土・日 9:00〜16:00
◆月会費
選手 23,280円
育成 14,560円
◆場所
※新体操ピンクドラゴンズの年間予定表は、
毎月変更する場合があるため掲載致しません。
ドラゴンズトラッククラブ。略して【DTC】では、陸上競技における各種目の専門指導者が、選手一人ひとりのレベルに合わせて指導を行うことにより競技力の向上を目指しています。
自己記録更新を目指す子から全国大会を目指す子までそれぞれの目標は違えどみんな切磋琢磨して頑張っています!
◆対象
選手・ステップ・中学生
◆日時
選手クラス 木曜日 17:00〜19:00
日曜日 9:30〜11:30
ステップ 月・水曜日 18:00〜20:00
中学生 月・水・木曜日 18:00~20:00
日曜日 9:30~11:30
◆月会費
中学生 9,940円
3・4年選手 4,650円
5・6年選手 5,650円
◆場所
【月・木曜日】
【水・日曜日】
アスリートクラスの方のみのサービスとなります。
進路に応じた指導を行います。
◆対象
アスリートクラスの小5〜中3
◆日時
毎週金曜日 17:30〜19:30
◆月会費
無料
◆場所
スポーツサロン北文間館
◆注意事項
・数学(算数)や英語を中心とした学習サポートです。
教材は各自ご持参ください。
・専任の講師がついています。
・実施時間中に自由に利用してください。
陸上教室では、「走る」「跳ぶ」「投げる」の基礎的な運動能力の向上を目的としています。
また、年齢別指導を行い、確実なレベルアップを目指します。さらに陸上を頑張りたい場合は、選手クラス(進級テストあり)で陸上の各種目の専門練習を行い、試合の出場や合宿に参加していただきます。
教員やスポーツ指導者を目指す大学生や、現役のアスリートコーチによる専門的な技術指導を行います。
速い遅いに関係なくどなたでも入会できますので、ぜひご参加ください!
◆サブスク対象教室
※選手クラスは、Dragons TCをご参照ください。
◆対象
園児
小学生(低学年・中学年・高学年のクラス別)
◆日時
【日曜】基礎クラス
(幼児・低・中・高学年) 9:00〜11:00
【木曜】基礎クラス
(低・中・高学年) 17:00〜19:00
◆クラス&月会費
4,650円
◆場所
【木曜日】
【日曜日】
リボンやボールなどを使い、正しい姿勢や柔軟性、リズム感を身に付けることができます!また、レベルアップしたいお子様にはミディクラス(進級テストあり)でのレベルアップも可能です。
年に一回、素敵な衣装を身につけて、日頃のレッスンの成果を披露する発表会を行なっています。
◆サブスク対象教室
◆対象
園児・小学生
◆クラス
キッズ(園児) 週1回 木のみ
プチ(低学年) 週1回 木or金
ハニー (4年以上) 週1回 金のみ
ミディ(プチハニーから選抜)
週2回 火・木
◆日時
キッズ・プチ 16:30〜17:30
ハニー 17:00〜18:00
ミディ 17:00〜18:15
◆月会費
サブスク対象教室 4,650円
ミディクラス 7,650円
※ミディクラスに入るにはテストに合格する必要があります。
◆場所
鉄棒や跳び箱、マット運動などの学校体育レベルの体操を通じて、運動能力の向上を目的としています!
年齢別指導で、確実なレベルアップを目指しています!
*現在体操教室は、キャンセル待ちとなっております。
◆サブスク対象教室
◆対象
園児・小学生
◆日時
火曜日
◆クラス
園児 17:00~17:50
初級(低学年) 17:00~17:50
中級(高学年) 18:00~18:50
◆月会費
サブスク対象教室 4,650円
◆場所
子どもの運動教室では、子どもたちの運動神経を向上させる効果があるコーディネーショントレーニングを実施しています!
運動が苦手... 楽しくない... そのような思いをお持ちのお子様もいると思います。
子供たちが楽しく、気軽に参加出来る運動プログラムを実施しています!
水泳教室では、水に慣れ、4泳法を学ぶことだけではなく、
水の事故を未然に防ぎ、自分自身、そして相手を救助できるよう、救命方法についても学ぶことができます!
興味のある方はぜひ一度無料体験を!
ただいま、キャンセル待ちとなっております。
◆サブスク対象教室
◆対象
園児・小学生
◆日時
水曜日
17:00-18:00
18:15-19:15
◆月会費
サブスク対象教室 4,650円
◆場所
流通経済大学スポーツ健康センター プール
トライアスロン教室は、オリンピアン田山寛豪先生が直接指導いただき、月に一回開催いたします!
自転車を漕ぐことや、走ること、泳ぐことが大好きなお子様や、
新しいことにチャレンジしてみたいお子様は、ぜひ一度体験にいらしてください!
◆サブスク対象教室
◆対象
小学生・中学生
◆日時
土曜日
毎月1回ペースの開催
10:00-11:30
◆月会費
サブスク対象教室 4,650円
◆場所
流通経済大学スポーツ健康センター プール
北文間小学校
◆備品
自転車は、自身で準備していただきます。
普通の自転車でOKです。
ゴルフ教室では、上達することがゴールなのではなく、自立・強調性・フェアプレー精神を育むことを大切にしています。
初めてゴルフに触れるお子様でも安全に楽しめるよう、怪我予防の運動プログラムからショット練習まで幅広くサポートいたします!
◆サブスク対象教室
◆対象
小学3年生〜中学3年生まで
◆日時
水曜日
17:30-18:30
◆月会費
サブスク対象教室 4,650円
◆場所
北文間小学校
南が丘ゴルフガーデン
◆備品
クラブはレンタル可能です。
流通経済大学ラグビー部は、トップリーグの選手やオリンピック出場選手を輩出している強豪チームです。
そのラグビー部にご協力をいただいているので、安全に楽しくラグビーを体験することができます!
ご興味のある方は、ぜひ参加してください。
ドラゴンズでは、スポーツに特化することだけではなく、勉強面もサポートいたします!
宿題や、苦手な科目の補習、他塾の宿題など、ご希望に応じて専任スタッフがサポートします。
スポーツ教室に登録されない方でも、ご参加いただけます。
◆サブスク対象教室
◆対象
小学生・中学生
◆日時
火曜日
18:30-20:00
◆月会費
サブスク対象教室 4,650円
◆場所
スポーツサロン北文間館
◆持ち物
ドリル・ワークブックなど
好評により、現在定員に達しておりますので、
キャンセル待ちとなります。
様々な悩みやニーズに合わせて、効果がある指導の提案や希望に沿った最適なトレーニングプログラム行っています。
日常生活にはないトレーニング器具の使い方も指導していくため、安全にトレーニングができます。
健康や体力の維持・向上を目指し、自宅でもできるような運動プログラムを実施しています。
簡単なトレーニングからウォーキングまでの効率的な運動プログラムの他に簡単なトレーニング器具の指導も行います。
中学の教科書を題材にして、英語や数学の勉強会を行っています。
中学レベルから学び直したい方、一緒に楽しく勉強しましょう。
◆日時
火曜日・金曜日 10:00-11:40
◆会費
250円/1回(チケットを購入していただきます。)
◆場所
スポーツサロン北文間館
◆日時
毎週木曜日
初心者 9:00〜10:30
中・上級 10:30〜12:00
◆会費
65歳以上 250円
65歳未満 500円
◆場所
◆概要
※たつのこアリーナのワクチン接種が終了するまでの限定プログラムです。
関節障害予防の専門家である、水野谷 香 先生をお迎えし、ストレッチ講座と、ヨガ講座を行っています。
◆日時
【HOGUすとれっち】
火曜日 9:30-10:30
【HOGUヨガ】
火曜日 11:00-12:00
水曜日 11:15-12:15
◆参加費
500円/1回
◆場所
スポーツサロン北文間館
◆定員
16名
◆持ち物
ヨガマット(貸出可)
関節障害予防の専門家である、水野谷 香 先生をお迎えし、ストレッチ講座を実施しています。
ポールスティックを使用して歩くことにより、歩行姿勢や歩幅の改善をしてきます!
申し込みは、お電話(080-7005-9946)にて承ります。
◆日時(すべて木曜日)
4/14 4/21 7/28 8/4 8/25 1/12 2/9
10:00〜12:00
◆参加費
交付金事業のため、月会費等、全て無料
◆集合場所
龍ケ崎市役所前
◆持ち物
ポールティック(貸出可)お飲み物
流通経済大学 トライアスロン部監督でオリンピアンの田山寛豪先生をお招きして、ロードバイクの楽しみ方を学びます。
◆日時
月1回開催
次回 2022年5月21日(土)
9:00〜12:00
◆参加費
交付金事業のため、月会費等、全て無料
◆集合場所
北文間体育館駐車場 他
ランニングの指導を行っています。マラソンに挑戦しようと思っている方はもちろん、ランニングを始めようと考えている方でも大歓迎です。ぜひご一緒にランニングしましょう!